技能実習に変わる新しい外国人採用の制度を検討するための「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」で、最終報告書の取りまとめに向けた論点(案)公開されています。
この記事では、その論点をシンプルにまとめています。新制度と特定技能制度との関係、転籍(転職)など重要テーマについて、これから新制度に関わる企業様の参考になれば幸いです。
なお、kedomoは外国人材専門エージェント、特定技能の登録支援機関です。外国人採用を検討中の企業様は気軽にご相談ください。
目次
1.新制度の各論点と内容
1.新制度と特定技能制度の位置付けと関係性【総論】
- 新制度の目的と基本的な枠組み
- 特定技能制度の変更の適否と位置付け
- 新制度と特定技能制度の関係性、技能水準、家族帯同など
参考資料:資料2-1論点1関連(出入国在留管理庁)
2.人材育成と職種・分野の在り方
- 新制度における人材育成方法
- 職種・分野の配置方法
- 新制度における技能評価の時期と具体的な方法
- 技能評価を考慮した活用方法
- その他の人材育成機能の確保と職場への定着のためのインセンティブ付与
参考資料:資料2-2論点2関連(出入国在留管理庁)
3.受入れ見込数の設定方法など
- 新制度における受入れ見込数の設定方法と可否
- 両制度における受入れ見込数と対象分野の設定
- 透明性や予見可能性のあるプロセスの確立と運用上の透明性確保
参考資料:資料2-3論点3関連(出入国在留管理庁)
4.転籍の具体的な方法
- 転籍の要件、時期、回数などの方法
- 受入れ企業の来日時の負担や人材育成コストへの対応方法
- 人権侵害や法違反時の救済の仕組みと事前把握方法
- 転籍先の迅速な確保方法と公私機関の関与
参考資料:資料2-4論点4関連(出入国在留管理庁)
5.監理・支援・保護の在り方
- 新制度における監理団体の要件見直し
- 受入れ企業の要件見直しと適格性要件
- 優良な団体へのインセンティブ付与方法と事業評価の公表
- 悪質な団体への対応方法
- 外国人技能実習機構と関係機関の支援・相談への関与と連携
6.特定技能制度の適正化方策
- 登録支援機関による支援の在り方と監理・保護機能の追加
- 優良な登録支援機関へのインセンティブ付与方法と事業評価の公表
- 悪質な登録支援機関への対応方法と是正措置
- 行政の指導監督体制の在り方
7.国・自治体の役割
- 制度所管省庁の見直しと役割の再定義
- 業所管省庁の役割見直しと受入れ支援の強化策
- 自治体の役割強化と外国人の安心な生活環境整備
8.送出機関と送出手続きの在り方
- 送出機関の適正化策
- 外国人の来日前の手数料負担軽減策
- 国際的なマッチング(職業紹介)機能の適正化と監理団体の関与
9.日本語能力の向上策
- 就労前の日本語能力担保策と試験や講習の実施
- 就労後の日本語能力向上の仕組みとインセンティブ付与策、日本語教育環境整備
- 関係者の役割分担と負担費用の在り方
2.まとめ
日本語能力の向上策についても、外国人の方々と地域の交流などを考慮して議論されているのが印象的でした。新制度の詳細はこの秋までに固められる予定です。
kedomoは、外国人に特化した人材紹介をしており、ご紹介した企業様がスムーズに外国人の方を受け入れられるよう情報提供に努めています。特に、特定技能「介護」「養殖業」「造船」「製造」「外食」「宿泊」は登録支援機関として力を入れて支援しています。外国人採用をご検討の際は、気軽に声をお掛けください。