
インドネシアの運転免許を日本の免許へ切替える方法(バイク編)
特定技能ビザで外食の仕事をするため来日したインドネシア人のワヤンさんから、日本でもバイクを運転したいと相談があり、手続きを支援しました。少し複雑だったので、同じような相談を受けられた方々の参考になるよ…続きを読む
特定技能ビザで外食の仕事をするため来日したインドネシア人のワヤンさんから、日本でもバイクを運転したいと相談があり、手続きを支援しました。少し複雑だったので、同じような相談を受けられた方々の参考になるよ…続きを読む
2023/01/11
11月の下旬、ミャンマー出身のココさんと高尾山に登ってきました。山登りが趣味のココさんに誘ってもらったのがきっかけで、子どもを連れて初めての山登りでした。ココさんにブーツと靴下、ステッキを貸してもらい…続きを読む
これまで養殖業では、ほたてがい・まがき養殖という限られた分野でのみ技能実習生の雇用が認められおらず、その他の養殖業者様では外国人材をフルタイムで雇用したくてもできない状況でした。 しかしながら、新たな…続きを読む
2022/12/22
2022年12月、株式会社kedomoは出入国在留管理庁に申請を行い、登録支援機関として登録されました。これにより、特定技能で外国人採用をする企業様を採用前後でしっかりとサポートできるようになりました…続きを読む
2022/06/15
これまでkedomoに相談に来られた、プラント設計の仕事をさがしておられる外国人の方の経験や技術などをまとめたものです。募集する際の参考にしてください。 1.海外出身のプラント設計エンジニアについて …続きを読む