令和6年(2024年)11月から「自転車運転中のながらスマホ操作」「酒気帯び運転」などの危険運転について罰則が新しく整備されました。
特定技能でインドネシア人の方を雇用中の企業様で、特に自転車通勤の方がいる場合には注意喚起されることをおすすめします。以下、kedomoで利用している原文とインドネシア語翻訳です。ご自由に利用ください。なお、万が一誤訳等ありましても責任は負いかねますので予めご了承ください。
目次
道路交通法改正のお知らせ(日本語)
自転車の危険運転に罰則ができました。
自転車に乗るときには気をつけてください。
■運転中のスマートフォン操作
スマートフォンなどを、自転車に乗りながら通話したり、画面を見る行為が新たに禁止され、罰則の対象となりました。ただし、停止中の操作は対象外です。
・違反者
6月以下の懲役または10万円以下の罰金
・交通の危険を生じさせた場合
1年以下の懲役または30万円以下の罰金
■酒気帯び運転及び幇助
自転車にお酒を飲んで運転すること。そして、運転する人にお酒を飲ませたり、お酒を飲んだ人の自転車に乗ること、お酒を飲む人に自転車を貸すことに対して新たに罰則ができました。
・違反者
3年以下の懲役または50万円以下の罰金
・自転車の提供者
3年以下の懲役または50万円以下の罰金
・酒類の提供者・同乗者
2年以下の懲役または30万円以下の罰金
■「運転中のスマートフォン操作」、「酒気帯び運転」をもししたら、自転車運転者講習(3時間6,000円)を受けなければなりません
道路交通法改正のお知らせ(インドネシア語)
Sanksi akan berlaku jika bersepeda dengan berbahaya
Harap berhati-hati saat mengendarai sepeda
■ Penggunaan smartphone saat bersepeda
Menelepon atau melihat layar ponsel saat bersepeda kini telah dilarang dan akan dikenakan sanksi. Namun, ini tidak berlaku jika sepedanya sedang dihentikan.
・Sanksi pelanggar
Penjara hingga 6 bulan atau denda hingga 100.000 yen
・Saat menyebabkan bahaya lalu lintas
Penjara hingga 1 tahun atau denda hingga 300.000 yen
■ Bersepeda dalam keadaan mabuk atau membantu orang mabuk bersepeda
Sanksi telah diberlakukan kepada siapapun yang bersepeda dalam keadaan mabuk, memaksa pengendara sepeda untuk mabuk, serta meminjamkan sepeda kepada orang yang mabuk.
・Pelanggar
Penjara hingga 3 tahun atau denda hingga 500.000 yen
・Orang yang meminjamkan sepeda
Penjara hingga 3 tahun atau denda hingga 500.000 yen
・Orang yang memberi minuman keras / penumpang
Penjara hingga 2 tahun atau denda hingga 300.000 yen
■ Selain itu, jika bersepeda menggunakan smartphone atau dalam keadaan mabuk, maka akan diminta untuk mengikuti kursus berkendara sepeda berbayar (6.000 yen selama 3 jam)