コラム |  外国人採用・紹介ならkedomo
  1. TOP
  2. コラム
  3. 外国人を採用したら
  4. 外国人の日本生活
  5. インドネシアの運転免許を日本の免許へ切替える方法(バイク編)

インドネシアの運転免許を日本の免許へ切替える方法(バイク編)

2023/02/24

外国人を採用したら 外国人の日本生活

特定技能ビザで外食の仕事をするため来日したインドネシア人のワヤンさんから、日本でもバイクを運転したいと相談があり、手続きを支援しました。少し複雑だったので、同じような相談を受けられた方々の参考になるようコラムにまとめてみました。

なお、今回は「インドネシアで既にバイク免許を持っている方」の切替についてのお話です。自動車の運転免許切替の場合は費用が異なること、各都道府県の免許センターによってスケジュールや提出書類に違いがあるので、実際に申請する時は管轄の免許センターに予めご確認ください。

1.運転免許切替えの流れ

<試験前>
①必要書類の準備

<試験日>
②運転免許センターで書類審査
③面談
④適性検査
⑤知識確認テスト
⑥実技テスト(筆記試験に合格したら)
⑦運転免許発行

2.運転免許切替えに必要な書類

インドネシアから取寄せる必要書類

①運転免許取得証明書(警察署から取得)

いつ運転免許を取得したか書かれている書類です。情報が間違っている場合があるため、名前、生年月日、免許番号、有効期限が正しいか、事前にデータをもらって確認してください。ドライブレコードまたは自動車免許更新履歴書と呼ばれることもあります。英語表記で取得依頼してください。

②滞在証明書(雇用先か学校から取得)

免許取得後、インドネシアに3ヶ月滞在していたことを証明するために必要です。パスポート取得前に免許を取得しており、来日時パスポートに「出国日が記されたスタンプ」を押された方はパスポートで代替できます。英語表記で取得依頼してください。

③インドネシアの運転免許証の種類が記された証明書(警察署から取得)

インドネシアは近年運転免許制度が変更となり、バイク免許が日本のように排気量ごとに種類分けされました。この書類は、制度変更前にインドネシアで免許を取得した人のみ必要です。英語表記で取得依頼してください。

④インドネシアの運転免許証原本

有効期限内であるもの。有効期限が短い場合は来日前にインドネシアで免許更新をしておいてください。

日本で集める必要書類

①国籍が入ってる住民票(市町村役場で取得可能)

国籍、在留資格、在留期間の記載必須。マイナンバーの記載不要。

②インドネシアの運転免許証の翻訳文

JAFで翻訳してもらったもののみ有効です。

③パスポート原本

過去のものがあればそれも一緒に持参

④在留カード原本

⑤証明写真2枚(3×2.4cm)

免許センターで撮影可能(熊本の場合、費用900円)

3.運転免許切替え時の注意事項

試験の予約

・免許センターによって異なることもありますが、試験は予約制で事前に試験日の予約をしておく必要があります。予約は数カ月先まで埋まっていることもあるので、早めにしておくのがおすすめです。予約日までに必要書類を集めておかないといけません。海外から取寄せが必要な場合は、その期間も計算にいれてください。

書類審査

1.下記3点は特に慎重に確認されます。
 ・パスポート:出国日と免許取得後のインドネシアでの滞在期間の確認のため
 ・インドネシアの自動車免許証:偽造が多いため
 ・滞在証明証:免許取得後3ヶ月間のインドネシア滞在確認のため

2.書類審査が到着順の試験場もあるため、数時間待たないといけない可能性があります。

筆記テスト・知識確認テスト

日本語での○×問題のテストで、10問中、7問以上の正解で合格です。多くの試験場ではインドネシア語での試験実施はなく、英語または日本語で受ける必要があります。免許センターによっては多言語対応の知識確認テスト問題が用意されています。それぞれの免許センターで用意されている言語が異なるため、事前確認してください。

実技テスト

・筆記試験合格後、実技試験は別日に実施する免許センターもあります(筆記合格後に実技試験日の予約が可能であり、その間は約1ヶ月程度)
・審査官は日本語しか話さないため、走行中に最低限の日本語は理解できる必要があります
・試験直前の事前説明では、通訳者の同席も可能です
・実技試験を受ける前に実際のコースを借りて練習できる試験場もあります(費用は別途)
・母国で運転経験がある方でも、日本のルール下での走行確認をされるため、合格率が非常に低いのが実情→合格率5%程度。
・事前に日本の標識や交通ルールに慣れるために、最低一度は練習場で練習するのがおすすめです

その他の注意事項

・証明書類等は全て原本でなければなりません
・運転免許証を受け取れるのは、実技テスト合格当日(手数料の支払い、顔写真撮影、簡単な説明のあと、免許が受け取れます)
・実技テスト予約のキャンセル待ちが可能です
・1回目の実技試験が不合格の場合、2回目以降の実技試験受験時に再度適性検査を受ける必要があります
・発行される免許の有効期限は交付日から3回目の誕生日の1か月後まで
・筆記試験合格後、実技テストを受けるまでの間に在留カードの期限が切れる場合は、在留カード期限切れ後の日程で実技テストを予約することはできません
・新しい在留カード受取後、再度免許センターにて在留カードの内容を確認してもらい、改めて実技テストの予約ができます※筆記と実技が別日で行われる免許センターの場合のみ

4.運転免許切替えに必要な費用

・外国運転免許の翻訳料
・運転免許場までの交通費
・受験手数料(車とバイクで異なる)
・試験車使用料
・運転免許証発行料
・証明写真撮影料
・インドネシアでの書類取得費用、それら日本への郵送料

5.試験日のスケジュール

書類審査→面談→筆記試験→(筆記試験合格なら)お昼から実技試験
※熊本県免許センターの場合

6.特定技能・登録支援機関はkedomo

kedomoは特定技能外国人の雇用を支援する登録支援機関です。募集から面接、採用後までワンストップでサポートできます。外国人材採用をお考えの企業様は気軽にご相談ください。

<kedomoに登録支援機関の委託をおすすめできる理由>
・人材募集から支援までワンストップで対応
・インドネシア、ミャンマー、ベトナムなど多くの国籍の外国人に対応
・企業様にとって面倒な申請を取次いたします

この記事の監修者

  • Ayaka Tamura

    役職:(株)kedomo キャリアコーディネーター
    資格等:韓国語能力試験6級(TOPIKⅡ)、日商簿記2級
    経験:主に西日本地域の企業様の求人を担当。韓国で就業経験があるため韓国人材と日本企業のマッチングも得意です。建設・建築の施工管理や、特定技能の介護、飲食、養殖などの業種で働く外国人材の紹介実績があります。愛媛県出身。

前の記事 「飲食店が外国人採用する方法…」

次の記事 「エンジニアのココさんと高尾…」

関連記事

外国人の就労ビザ更新を解説

2021/02/10

就労ビザ

外国人社員が離職した際の手続き

2020/08/08

転職時の入管手続き

転職してきた外国人に必要な入管手続きとビザ更新

2020/05/24

転職時の入管手続き